スマホの事を言ったり色々なブログ

自分でスマホのプランからデータ移動などをやれるようにならないといけない時代ちょっとでも役に立つ知識紹介系のブログです。あと最近は、個人的なものもちょこちょこ上げています。

災害にあった時にスマホの電池を長持ちさせる方法

災害が起きるとスマホの電池が心配になりますよね?そこで少しでも延命処置と言いますか、少しでも長くスマホも電池持たせる為の設定を紹介したいと思います。ちなみに普通の時にも使えると思いますので良かったら参考にして下さい。

 

 

Wi-Fiの設定をOFF

スマホWI-Fi設定をOFFにしましょう余計な電波を受信しようとする動きがなくなりますので本当に長持ちさせる場合はOFFがいいでしょう。

*ギガを少なくしたい場合はこれをONにしないと携帯通信が減らないのでどうするかは個人の判断で*

 

 

GPS機能をOFF

これも長持ちさせるにはOFFがいいですが、ただ、コロナのアプリなどが常にGPSで位置情報をとるようになっているのでOFFにするかは自己判断でお願いします。

 

 

光度を落とす

これは画面の明るさを落とすという意味ですね。意外とバッテリー消費することもありますので最低まですると全く見えない場合はもあるので自分の許せる範囲で明るさを落としましょう。

 

機内モードを利用する

これは、通信を遮断するということですが、これは正直難しいですが、災害が起きてすぐは恐らく通信がパンクしていることが想定されますので最初に171を使うようにしましょう。これを利用して無事な事を残すようにしましょう。必要に応じて通信を復旧したりして過ごす方がいいのかもしれません。

 

モバイルバッテリーを持つようにしよう

モバイルバッテリーは常備するようにしましょう。めんどくさいという人もいますが、唯一の情報源になりますので持つようにしましょう。

 

ここまでとは言いませんが、持っていた方がいいでしょう。

 

使わない時は電源OFF

これは、極論ですがこれも有効ですね。寝るときは電源OFFとかもありですね。

 

 

緊急節電モードが搭載機の場合はその機能を使う。

一部の機種には緊急節電モードとつくシステムが入っている場合があります。その設定は、電源長押しして電源切る項目にそのボタンが出ていたらそれを押すことで少しは抑えれるようになりますので参考までにどうぞ。

 

番外編*ネットの情報を鵜呑みにしない*

番外編ですが、ネットの情報には嘘も紛れている場合があります。正直、提供元を確かめることができないのが災害時です。正直災害時はテレビもどうかな?(ヘリでの中継放送が正直やりすぎ感が否めないけど)と思いますが、恐らくあまり誤った情報出すと後が怖いのがテレビですのでこういう時だけはテレビに頼りましょう。(テレビ否定派ではないですが)

 

 

いかがでしょうか?正直知っていることばかりだったと思いますが、一度自分のスマホの点検もしてみて仕組みを理解しておくのもありだと思います。